“とままのてぃださんさん”
“とまま”
トマト好きのうりずんは新規就農に際して当初はトマト農家にないりたいと漠然と考えていました。思いとはうらはら現在は宅配を中心とした少量多品目栽培を細々ながら営んでいます。ハウス早熟トマト・露地トマトの生長をこれから秋まで順次綴ります。
1月31日(日)~ハウス早熟トマト播種~
ハウス早熟トマト(品種:桃太郎ファイト)の種をバットに筋蒔きします(約100粒)。播種後ジョウロでしっかりと水をまき、乾かないように新聞紙で覆いそのまま苗床の発芽発芽促進部屋(2重トンネル)に設置し、ビニールトンネルをかけます。昼間は日が出ると40度以上になりますので換気します。発芽まで2週間ぐらいかな???無事に芽が出ますように・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
コメント