こんにゃく芋がやってきた!
田島圃場の地主さんから沢山のこんにゃく芋を分けてもらった!もちろん地主さんは長年にわたり無農薬栽培で野菜を作られている。これまでなんくる農園ではこんにゃく芋を作ったことはない。これを機にこんにゃく作りにチャレンジ!刺身こんにゃくにおでん・・・あしがら農の会のY下さんが良くこんにゃくを栽培から加工までやっている。聞いてみよう。
大小さまざまで32個ほどある。大きな芋はこんにゃくを作り小さめのものは4月ごろ植え付け秋に収穫。西日の当らない、風通しの良い、保水力があり、水はけの良い場所が良いとのこと。とても病気には弱い。なんと贅沢な・・・エンバクなどと混植すると良いらしい・・・
取り敢えず初挑戦のこんにゃく!今回は凝固剤に炭酸ナトリウム。食品添加物の表示がある。他に代用できる凝固剤はないものか???灰汁か何かでできると聞いたことがあるようなないような???調べてみなくては・・・
| 固定リンク
「なんくる農園」カテゴリの記事
- ~2021年謹賀新年~(2021.01.01)
- ~天橋立~(2020.01.17)
- ~ペンキ塗り~・・・(2020.01.03)
- ~謹賀新年2020年~(2020.01.02)
- ~玄米冷却庫搬入~・・・(2019.12.16)
コメント