« 4月の畑の様子!(永塚圃場) | トップページ | 4月の畑の様子!(西大友圃場) »

2010年4月14日 (水)

4月の畑の様子!(蓮正寺圃場)

~4月の蓮正寺圃場の畑の様子~

(九条ネギ定植)

2010_04140017  2010_04140019  2010_04140018

昨年10月4日に播種した九条細葱と九条太葱(写真中央)。先月中旬には植えかえしたかったが天候等で作業が遅れていた。今日、昨年までなんくる農園を手伝ってくれていた山ちゃんと今年から山ちゃん田んぼのメンバーとして加わったO田さんが助っ人にきてくれた。なんと有難いことか。条間40㎝で軽く溝を切り掘り上げた葱苗を株間5~6㎝で植えていきます。九条葱は2回植えかえたり、干し苗にして植えると良いという話も聞くが、省力化で掘り上げそのまま植える。取り敢えず太葱が植え終わった。(写真右)

O田さんは5年ほど3か所にわたり農業法人に勤務していた経験をもつ。草取りも植えつけも中々手慣れたもの。将来は自分で農業経営と目論んでいるよう・・・一緒に宅配をしている仲間には女性一人で農業で生計をたてようと頑張っているY田さんもいる。色々大変だけれども是非頑張ってほしい。O田さんの友人のO寺さんも農業を営みながらカフェをやりたいとか・・・来週は2人で手伝ってくれるとか???是非応援したい・・私に何ができる・・・

(ジャガイモ発芽)

2010_0414

2月中旬に植えつけたジャガイモ。今年は余裕をもって植えた。ちょうど長雨になる前に終えていた。先月末の急激な冷え込みで発芽始めていた芽が霜にやられてしまったが、なんとか芽が出そろったようだ(一部秋ジャガを植えたところはまだ休眠から覚めていないようだ・・・)逆さ植えなどを試みているので今後注意して観察せねば・・・・・ぼちぼち芽かき(2~3本)と土寄せ作業をするようになるだろう。

|

« 4月の畑の様子!(永塚圃場) | トップページ | 4月の畑の様子!(西大友圃場) »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月の畑の様子!(蓮正寺圃場):

« 4月の畑の様子!(永塚圃場) | トップページ | 4月の畑の様子!(西大友圃場) »