いよいよ播きます今年のお米!
4月24日お米播種!
さとじまん42箱(種モミ4㎏)、喜寿餅10箱(種モミ1㎏)
今年仕込んだ育苗用土。先ずは育苗箱に土を入れて覆土の分だけ土をそぎ落とします。
この手はなんくる農園の有難い支援者山ちゃんの手です。今日は娘んさんと来られる予定でした体調不良ということで山ちゃんだけです・・・
先週浸種した種モミ。100gを育苗箱全体に均等に播きます。浸種後100gなので実質は100g以下。なんくる農園では4葉の健全な中苗を目指して育苗します。
播種後覆土をします。土をかけた後板で表面を育苗箱の上っ面に合わせて平らにならします。覆土後はたっぷりと水をかけます。
灌水後は箱を積み上げていきます。上面の育苗箱には新聞紙をかけ全体的にむしろかけ最後にビニールで覆い発芽を促します。2日ぐらいしたら積み上げた箱の上下の順場が入れ替わるように積み直します。下段のほうが発芽が早いので同時に発芽するように調整します。発芽を始めたならば、ハウスの外に1枚1枚広げて苗の管理をします。この広げるタイミングが遅れると上と下の育苗箱が根っこでくっつき大変なことになるので、くれぐれも遅れないように・・・・
今回横須賀から真中さんと斎藤さんが見学に来られました。見学といっても作業は手伝ってもらいました。お二人は横須賀で農園内に移動レストランを設けた農園を作りたいと準備されているようです。真中さんはミュージシャン、斎藤さんは板さん。現在は3反の畑を開墾されたようです。もちろん自然農法を目指されている。なんくる農園が何か参考になるかはわかりませんが・・・・・楽しい農園ができること祈願!
| 固定リンク
「水田」カテゴリの記事
- もち米の田植え・・・(2022.06.11)
- 田植え・・・(2022.06.06)
- 代掻き・・・(2022.05.30)
- 冬起し・・・(2021.12.21)
- 急遽もち米の脱穀だけれど・・・(2021.10.11)
コメント