いよいよ入水そして荒代搔き!隣では山ちゃん田んぼの作業が・・・
5月26日なんくる農園永塚田んぼ入水!そして荒代搔き・・・隣では山ちゃん田んぼの作業が・・・それからそれから冷たい雨がμμμ
昨日から水口を全開にして朝から水が入りるように準備。先になんくる農園高田田圃の水の引き込み口を設置した後、山ちゃん田んぼの作業に合わせて荒代搔きの準備。先ずは水の取り入れ口を整備。直接冷たい水が当たらないように畦波シートを設置。以前水が地球の自転と同じように回るようにすると稲の育ちが良くなると聞いたことがあったので今年は試してみよう・・・自転は時計回り?反時計回り?反時計回りで良かったよな???頭の老化がここのところ顕著に・・・
なんくる農園の唯一の働き者のトラクターを代搔き(浅耕起)用に設定して水の溜まり始めた田圃を走り回る。まだまだ均平が・・・両サイドが高め。荒代搔きは田圃一枚の状態で行う。この後の植え代搔きは2~3枚に区切って代を掻く予定。代搔き後半は冷たい雨が降ってきた。半袖に薄い合羽だったので寒かった・・・最後は震えていた・・・隣ではそんな中、山ちゃんが一生懸命草を刈っていた。ご苦労様です。
今までは3枚に区切っていたが今年は2枚でも大丈夫そうなので2枚にしよう・・・先ずは糸を張り1m20位の間隔で杭を打っていく。そして畦波シートを伸ばし土に差し込み木をあてがって叩いていく。最後にシートの反対側にも杭を1本置きに打ち込みめくれないように押さえて完了。
ここ数年耕すときは水尻から水口に向けて一定方向でトラクターを走らせた。若干手間ではあるが。トラクターの後ろに向けて土を寄せていくので長年のうちには高低差が小さくなると聞いたので効果があったのか???そして代搔き後トンボで土を水尻に向けて寄せていた。トラクターの後ろに角材などをつけてひっぱると土が寄るとは聞いたが、ついつい体力勝負・・・
今後の田圃の作業は、3日植え代搔き、翌日草集め、5日田植え、その後は延々と草取り・・・このほかにも2か所田圃がある。野菜の管理と宅配と田圃と最近多いその他とバランス良く作業を配分せねば・・・これがなかなか難しい・・・
隣りの山ちゃん田んぼでは畦波シートの設置、枝豆の種まき、そしてクリムソンクローバーの種とり!まだ完全には充実していないが種の部分をとり乾かして保存。なんくる農園の畑でもクリムソンクローは緑肥として育てていたが以前に土にすき込んだ。種採りように大豆畑にも播いていたが、先日の大豆の共同作業で刈り倒されていた・・・ということで山ちゃん田んぼの種を頂こうと・・・かき集めたが種はどこへやら・・・
山ちゃん田んぼのビオトーブに咲くヒマワリ!ちょっと話題になっていたようなので撮ってみた・・・・・こんなに小さく咲くヒマワリもあるんですね・・・
| 固定リンク
「水田」カテゴリの記事
- もち米の田植え・・・(2022.06.11)
- 田植え・・・(2022.06.06)
- 代掻き・・・(2022.05.30)
- 冬起し・・・(2021.12.21)
- 急遽もち米の脱穀だけれど・・・(2021.10.11)
コメント