« 8月の高田圃場の畑の様子!大豆を始め色々な豆が開花・・・ | トップページ | 山ちゃんの奥さんからのお土産・・・・・ »

2010年8月27日 (金)

沖縄のフルーツ一押し“パッションフルーツ”いただきま~す・・・

社会人1年生の次男が休みを利用して大阪方面に行ってきたようで、お土産にパッションフルーツを買ってきた。

2010_0825_2

沖縄に住んでいたころ、1番好きだった果物はこのパッションフルーツ!ブラジルから沖縄に入ってきたもの。食用の時計草。沖縄といえば、マンゴー、パイナップル、バナナも美味しいがわったーはこれが一番!パパイヤはちょっと癖があるか・・・他にはアセローラ、バンシル、ドラゴンフルーツもあったかな・・・

2010_0827

果皮にしわが出始めたら食べごろサイン!沖縄にいたころランセンターの庭にあったパッションフルーツの落ちたのを拾ってよく食べた。

2010_0827_2 2010_0827_3

半分にカットしてスプーンですくって食べる。果汁が少しとろっとした感じで酸味のきいた甘酸っぱさがなんとも言えない。本当に美味しい・・・・・ここだけの話、これはちょっと甘みが少ない。沖縄で食べたものはもっと美味しった。物によって違った。知人の庭先にあったパッションが一番美味しかった。家族の人は食べ飽きて沢山余るのでよく分けてもらった・・・ああ、また食べたいよ~

2010_0827_4

少し物足りなさを感じながらも完食!

昨年沖縄の知人がなんくる農園の見学に来られた。ここでも十分栽培できると・・・一定の温度が確保できるころに定植すれば夏には収穫できるはずと・・・本当かな???今年なら出来そうな気がする・・・以前、沖縄から持ち帰った種をまき作ったことがある。冬の間は加温設備のある笹村養鶏園におかしてもらった。越冬させてハウスで鉢栽培した。なんとか実もつけたが美味しくなかった。温度が足りなかったのか、普通パッションの苗は差し木によって育てるが、実生ではあたりは少ないはず・・・また作ってみたくなった。沖縄にもまた是非住みたいものだ・・・オリオンビールに泡盛を飲んで、三線片手に・・・たまにはやちむんでも・・・

|

« 8月の高田圃場の畑の様子!大豆を始め色々な豆が開花・・・ | トップページ | 山ちゃんの奥さんからのお土産・・・・・ »

なんくる農園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄のフルーツ一押し“パッションフルーツ”いただきま~す・・・:

« 8月の高田圃場の畑の様子!大豆を始め色々な豆が開花・・・ | トップページ | 山ちゃんの奥さんからのお土産・・・・・ »