8月の西大友圃場の畑の様子!過乾燥で人参の灌水・・・
8月も終わりもう9月というのにこの暑さ・・・そして雨がない。過乾燥であちこちで水が欲しいという野菜たちのうめき声が聞こえてくる・・・なんとかせねば・・・
中央通路に草が生え左側が7月初めに播種した人参(紅福625)。発芽はまずまずだったが、間もなく草に埋もれ、8月初めに救ってあげた・・・でもだいぶ欠株に・・・生長はあまり芳しくない・・・右側は8月初めに播いた人参(筑摩の5寸)。草にのまれそうなので除草せねば・・・乾燥もひどいので水も撒きたい。
取り敢えずは先ずは灌水チューブで灌水!揚水ポンプで約2時間ほど(燃料満タン使い切り)今日は夕方の灌水ではあるが、昨日は日中の灌水となってしまう。炎天下であまり良くないとは思うのだが、いたしかたない・・・以前はホースを利用して灌水していたので、2時間つきっきり。チューブを利用するとその間別の仕事ができる。有難や・・・ということで昨日灌水した別の畝の人参の除草。適度な湿りけで草取りしやすい・・・まだまだ全然終わらない・・・
人参の害虫といえばアゲハ蝶の幼虫。今年はとても多いような気がするが・・・成虫が卵を生む場所を探しているよう・・・
4齢虫ぐらいの緑色をした幼虫。オレンジの角みたいなものを伸ばし、何とも言えない臭い臭いを出す・・・この時期は食欲も旺盛で、葉が丸裸に・・・
黒っぽいのは3齢虫か・・・この時期までに取り除ければ被害も少ないが・・・
そういえば先日虫取り網をもったおじさんがいたので話をすると、最近は長崎アゲハが北上していてこの辺でも見かけるようになてきた。傷のないメスの長崎アゲハを捕獲し標本にするんだとのこと・・・・フラワーセンターあたりで昆虫の標本作りを教えているそう・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
コメント