« 外来種・・・アカボシゴマダラチョウ | トップページ | いざ・・・大蒜の植え付け・・・ »

2010年10月31日 (日)

今年初の切り餅作り!・・・3色セット・・・モロヘイヤに挑戦・・・

10月30日の小田原まちなか市場に合わせて作った切り餅・・・今シーズン初めて・・・もちろん今年の新米・・・

小田原まちなか市場は台風の接近に伴い一昨日のうちに中止に・・・でももち米を水に浸しておいたので予定通り作ることに・・・

2010_1028 2010_1028_2

切り餅セットの定番は白餅・黒米餅・大豆餅・・・今年は大豆の保管に失敗して虫が湧いてしまった・・・大豆がない・・・

ということで、夏の間に乾燥させて粉にしておいたモロヘイヤを混ぜた餅を作ってみた・・・

白餅・黒米餅・モロヘイヤ餅の3色セット・・・

2010_1028_3 2010_1028_4

搗きたてのおもちを厚めのビニール袋に入れて、予めサイズを計っていた大きさまで伸し棒を使って伸ばす・・・角の部分に空気がたまるので穴を開けて空気を抜いて隅まで伸ばす・・・

伸ばし終えたら仕上げにのし板の下に敷いて上から押さえつけて綺麗に伸ばす・・・これを両面押さえて出来上がり・・・

2010_1028_5 2010_1030_2

伸した餅にこの板を載せて重石をさらに載せて固まるのをまつ・・・

昨年から使い始めた道具・・・これで線を入れておくとお餅を切るのが楽に・・・それまでは縦、横計って線をひいて切っていた・・・マジックで線をひくと滲んでしまう・・・

2010_1030 2010_1029

餅きりで線に合わせて切って出来上がり・・・5合のもち米で24個の切り餅が出来上がり・・・モロヘイヤ餅を試食してみるとほんのりとした香りが・・・栄養面も良さそうで・・・あとは分量の調整か・・・中々good!

2010_1030_3

完成した3つのお餅を袋詰め・・・

|

« 外来種・・・アカボシゴマダラチョウ | トップページ | いざ・・・大蒜の植え付け・・・ »

なんくる農園手作り加工品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年初の切り餅作り!・・・3色セット・・・モロヘイヤに挑戦・・・:

« 外来種・・・アカボシゴマダラチョウ | トップページ | いざ・・・大蒜の植え付け・・・ »