なんくる農園手作り味噌作り・・・味噌仕込み編・・・
~手作り味噌の仕込み~2月2日
なんくる農園産の自然農法米さとじまんで作った米麹10㎏・・・
なんくる農園産有機大豆小糸在来10㎏・・・
仕上がりの味噌約30㎏・・・
自家用と余剰分は宅配や市にて販売・・・
味噌作りと一緒に麹作り第2段を合わせて行う予定だったが・・・段取り不備のため改めて・・・
9:00頃点火・・・11:00過ぎ茹で上がり・・・
何とも美味しい茹で大豆・・・
1月26日仕込んだ米麹・・・お米10㎏の麹に対して4㎏の塩・・・
米袋で麹をしこんだのでそのまま米袋に塩を入れて混ぜる・・・
茹で大豆をミンチャーでミンチ状にして、温かいうちに塩麹と良く混ぜ込む・・・
耳たぶぐらいの固さの混ぜ合わせた大豆を・・・団子状に握る・・・
団子を順次投げ入れていく・・・7~8分ぐらいか・・・入れ過ぎると発酵段階で吹きこぼれることも・・・
表面を手で押しながらならしていく・・・少し中央部分が高くなるように・・・
表面にはラップ・・・
このあと所定の位置に運んだら・・・塩を載せて重石に・・・
後は様子を見ながら出来上がりを待つ・・・
もっと大きい瓶は車の中で投げ入れ・・・運ぶのが大変・・・
この時やってしまった・・・
| 固定リンク
「なんくる農園手作り加工品」カテゴリの記事
- 干し芋の状態は・・・(2021.01.21)
- 今年もお味噌作り・・・(2021.01.17)
- トウモロコシ入りの伸し餅を作ってみたけれど・・・(2021.01.15)
- ~なんくる農園手作り加工品~今年の干し芋作りは・・・(2021.01.13)
- ~今年最初の米麹作り~・・・(2021.01.09)
コメント