ホトケノザが咲いています・・・隣りではニラの植え替えを・・・
~永塚圃場~
この冬トンネルで葉物を作ったあと・・・もうホトケノザが咲いている・・・11月6日に播種した後トンネル・・・
12月2日に播種した後トンネル・・・花はまだだがそろそろか・・・
数日前には少し雪もぱらついたが・・・ここはすっかり春・・・
ホトケノザが咲いている畝にはこの夏オクラを・・・
左側はモロヘイヤを・・・
まだ時間があるので畝間に葉物を1作作ろうかと・・・
油粕と米ぬかボカシを先ずは撒くことに・・・後日トラクターを・・・
永塚圃場は比較的作物が育ちやすい・・・欲張って3毛作に・・・
来月にはオクラやモロヘイヤの土作りを・・・
いつも草にうもれてしまい収穫せずに終わってしまうニラ・・・
3~4年前に植えかえた・・・
また植えかえることに・・・
昨年の春に植えたアスパラガスの間に植えることに・・・
春競合しないのかちょっと心配ではあるが・・・
ニラの植え替え適期はこの辺では1~2月ぐらいか?・・・本来ならばネギのように植え溝を掘って植えていくのだろうが・・・
株間20㎝ぐらいでシャベルで植えていくことに・・・
今回はかなり小分けにしてしまったが・・・大丈夫だろうか・・・
今度こそは収穫するように・・・
~ちょっと番外編~
夕方H澤さんが道具をとりにわったーのお家に・・・
荷物を積み終えた後、ワンちゃんが窓際に来てワンワンと・・・
ワンワン・・・ガシャン・・・と・・・
鍵をさしたままロックされてしまった・・・
昔と違って今の車は針金で開けることはできない・・・
往復30分をかけてなんくる農園の軽トラでスペアーキーをとりに・・・ご苦労様・・・
主人のいない間ワンちゃんは・・・不安そうにワンワンと・・・
| 固定リンク
コメント