« 怪奇現象・・・ゴボウが消えていく・・・ネキリ虫・・・ | トップページ | 自然農法誌・・・農業試験場開設20周年記念特別号・・・ »

2011年5月29日 (日)

もうすぐ田植えなんですね・・・代搔きせねば・・・

~水田~永塚田んぼ・もち米田んぼ荒代搔き・・・5月28日

今日は9時からほぼ1日かけて放射線の測定・・・

一昨日水路に水が引き込まれ・・・

代搔きは2回行う予定・・・

今後の予定を考えると今日しかない・・・朝しかない・・・

出荷の日以外は7:30ぐらいの出勤・・・

朝は苦手だが・・・今日は5時過ぎから代搔きを・・・

もう数名の方が作業を・・・あとからも数人・・・みなさん働き者なんだ・・・

2011_05280007_2

イセキのちっちゃなトラクター・・・ピッコロで荒代搔き・・・1反分・・・

朝から雨・・・もうすでに入梅・・・

田んぼの作業は雨は関係なし・・・

2011_05290012

代搔き後の夕方・・・畑から苗を田んぼに移動・・・

田植えは10日先・・・今後は田んぼで管理・・・

田んぼに根をおろすと結構苗は元気に・・・そのあと田植え・・・

これで水やりもいらない・・・実際にはあと半分苗はあるので・・・管理はせねば・・・

2011_05290011_2

今年は苗の出来は今ひとつ・・・田んぼに移動した分はまだましなもの・・・

高田田んぼの分が・・・ひどい状態・・・

2011_05290016

代かきの翌日田んぼを3つに区分け・・・畦波シートで・・・

1枚のままだと高低差があり・・・水管理ができない・・・

荒代かき後は浅水で管理し・・・草を生やさせる・・・

植え代かきで生えた草を掻き取り・・・田植え・・・

2011_05290018

今年は最後の起しが26日・・・入水直前・・・

草もいっぱい残っている・・・切り株・稲藁がたくさん・・・

今年はチェーン除草を試みる予定・・・稲藁等がたくさん残っていると・・・厄介に・・・

2011_05280002 2011_05280004

永塚圃場の奥のもち米田んぼの代搔きも・・・

ここは勝手に水がたまるところ・・・

水がわき出てくるところは・・・結構水温が低い・・・冷たい・・・

もち米の苗も田んぼに移動・・・

~今後の予定~

6月6日(月)植え代搔き(永塚田んぼ・もち米田んぼ)

6月8日(水)田植え(永塚田んぼ・もち米田んぼ)

*高田田んぼの関しては水が入り次第・・・荒代かき・・・

|

« 怪奇現象・・・ゴボウが消えていく・・・ネキリ虫・・・ | トップページ | 自然農法誌・・・農業試験場開設20周年記念特別号・・・ »

水田」カテゴリの記事

5月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐ田植えなんですね・・・代搔きせねば・・・:

« 怪奇現象・・・ゴボウが消えていく・・・ネキリ虫・・・ | トップページ | 自然農法誌・・・農業試験場開設20周年記念特別号・・・ »