今日は雨・・・ハウスにピーマン類を定植・・・
~ハウス~ピーマン類の定植・・・5月11日
今日から3日間は雨・・・
午前中はトマトの管理とピーマン類の定植・・・
ピーマン類は露地に植えるより・・・ハウス内に植えるととても育ちが良い・・・
ピーマンは露地で育て・・・カラーピーマン・・・万願寺甘唐辛子などはハウス内で・・・
冬に葉物を作ってそのまま・・・
先ずは草をとり・・・鍬で軽く耕し・・・
レーキで整地・・・
土ボカシを全体に撒き・・・再度レーキでなじませ・・・
植える場所に・・・育苗用土の戻り分を土と良く混ぜ・・・
カラーピーマン類を定植・・・株間50㎝・・・
鞍つき植え・・・鞍のように土を盛るようにして・・・周りはドーナツのように・・・わっか・・・
灌水して出来上がり・・・・
ハウス全体の様子・・・
今年はまだアイスプラントは元気・・・
植えたトマトはアイスプラントに負けるようで・・・全く育たず・・・
植え直したいが・・・アイスプラントはどうしよう・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- カボチャの除草・整枝・・・(2020.06.01)
- オクラの植え付け・・・(2020.05.31)
- 小麦の収穫・・・(2020.05.30)
- 明日は小麦を収穫だが・・・(2020.05.29)
- モロヘイヤの準備等・・・(2020.05.28)
コメント