風にたなびく稲・・・夕方のひと時の清涼感・・・あれ・・・こんなところに綺麗なお花が・・・
今日は朝から強風が・・・
気温も30度を超えじっとりと蒸し暑い1日・・・
今日は宅配の日ではあるが・・・朝から眠気と・・・けだるさが・・・
夕方・・・風にたなびく稲・・・
稲も根を張り・・・徐々に苗も伸びだしたころ・・・
周りの田んぼはなんくる農園よりも1週間以上早めに田植え・・・
分げつもし始め・・・緑の色も濃く・・・
そんな中ちょっと貧弱にも見えるが・・・いとおしいお米たち・・・
ちょっと心配は足元に迫りくる・・・田の草・・・
しなやかに弧を描く稲・・・
水面に映える稲影とのコントラスト・・・
ざわざわとざわめく稲波・・・
夕方のちょっと涼しげなひと時・・・
これから刻々移り変わる水田の姿・・・これからが楽しみ・・・
思わず先日のシンポジュームでのマサイさんのひとことが・・・
放射能で汚染され・・・今年は水田風景が失われていく・・・
水田風景が失われていくことが耐えなれない・・・
お米は食べれなくても・・・稲だけは植えつけると・・・
今年もいつもと同じように水田風景が楽しめることに・・・心から感謝・・・
でも・・・田植えも出来ない悔しさを思うと・・・わったーも何かをせねばと・・・
これは金魚草?・・・なんとも可愛らしいきいろ・・・
花数が少ないのがかえって可憐で素敵に・・・
花の中にぼんやり写る姿に思いを寄せて・・・
家の前の道路に何故だが1輪の金魚草・・・
そう言えば・・・蓮正寺圃場の前の道路にも・・・可愛い花が・・・
なんくる農園の畑の脇に植えた立ち葵・・・
こちらも何故だか道路からピンクの花が・・・
ちょっと目立たないかもしれないが・・・ちょっと貧弱のようでもあるが・・・
わったーにはとても大きな存在感が・・・
何かを伝えたいのだろうか?・・・
| 固定リンク
「なんくる農園」カテゴリの記事
- ~2021年謹賀新年~(2021.01.01)
- ~天橋立~(2020.01.17)
- ~ペンキ塗り~・・・(2020.01.03)
- ~謹賀新年2020年~(2020.01.02)
- ~玄米冷却庫搬入~・・・(2019.12.16)
コメント
お早うございます。
ホタルすっかり少なくなりました。
昔は庭先にいたりもしたんですが・・・
近くに螢田(ほたるだ)と言う地域もあり、
水田が広がり、ホタルがあちこちに・・・
ほたるの飛ぶ光景は幻想的で素敵ですよね・・・
投稿: うりずん | 2011年7月 1日 (金) 05時13分
こんにちは。
綺麗な弧ですね。なんだか胸がキュンとなるような風景。
うりずんさんのところは、蛍はいますか?私のところは、少しですが飛んでいます。昔はもっと多かったのに年々少なくなっているような。
投稿: sono | 2011年6月30日 (木) 13時34分