« 間違ってブログを削除・・・ | トップページ | 米ぬかボカシ作り・・・今回は油かす入りも・・・ »

2011年6月10日 (金)

小麦の脱穀・・・

~西大友大豆圃場~小麦の脱穀・・・6月10日

今日は金曜日・・・宅配の日・・・配達終了後15時過ぎごろより・・・

当初は高田圃場の植え代搔きをする予定だったが・・・

明日から雨のようなので・・・

今日中には小麦の脱穀を終えなければ・・・

この後はあしがら農の会で大豆を育てる予定・・・

急いで耕さなければならない・・・

5日の刈りとりの翌日・・・3分の2ぐらいはすでに耕した・・・

天気を見ながら早めに耕したいところ・・・

2011_06100003

6月5日に刈りとりした小麦・・・

当初は明日刈りとる予定でいたが・・・4日の夜急遽刈りとることにした・・・

この1週間・・・梅雨のわりには・・・ほとんど雨はなかった・・・ちょっとぱらついた程度・・・

明日からは雨・・・

2011_06100005

干した麦の束を順次送り込む・・・

こき胴の中で脱穀・・・

2011_06100009

脱穀の終わった藁は反対側に・・・

2011_06100011

藁くずやモミを排出した後の小麦が・・・

山ほど・・・無尽蔵に出てくると良いのだが・・・

出てくるのはそれなりに・・・

2011_06100008

ハーベスターの前からは・・・藁くずやモミが・・・

なんくる農園にとっては小麦同様にこれが宝物・・・

もちろんかき集めて持ち帰りました・・・

2011_06100015

水分計で計っては見たいところだが・・・

ハウスの中で・・・コンテナの上にはしごをわたし・・・その上に並べることに・・・

時折前後左右良く混ぜ・・・均等に乾くように・・・

ハウスは意外と湿気が多いので気おつけなければ・・・

元気があれば・・・天気の良い時には・・・外で干したいところではあるが・・・

『出来はいかがでしたか?』・・・『う~・・・・・・』・・・

『来年に向けて頑張るぞ~』

|

« 間違ってブログを削除・・・ | トップページ | 米ぬかボカシ作り・・・今回は油かす入りも・・・ »

畑の様子(西大友大豆圃場)」カテゴリの記事

6月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小麦の脱穀・・・:

» 松本さんの野菜 私の調理法 [福茶]
毎週おいしい幸せです。 ・人参の葉は、3㎝幅に切って、ごま油で炒め、味噌を入れ味 [続きを読む]

受信: 2011年6月11日 (土) 06時23分

« 間違ってブログを削除・・・ | トップページ | 米ぬかボカシ作り・・・今回は油かす入りも・・・ »