とままのてぃだかんかん・・・トマト初収穫・・・
~トマト栽培~ハウストマト初収穫・・・6月13日
ハウストマトようやく収穫となりました・・・
初収穫は・・・これだけ採れました・・・
今年は2本仕立てで栽培しているので・・・生育は緩慢なのかな?・・・
いつもより茎は細く・・・鉛筆ぐらいか?・・・理想的な太さ?・・・
いつもより玉は小ぶり・・・小ぶりの方が赤くなる時間は短いような・・・
味は?・・・内緒の話ではあるが・・・味は2~3段目の方が美味しい・・・
1段目は初物の楽しみというところでしょうか?・・・
ご覧の通り・・・完熟トマトでの収穫です・・・
収量を上げるには・・・青いうちに採った方が良いのですが・・・
味はやっぱり・・・完熟・・・
収穫後数日した方が美味しくなると言われています・・・
宅配のお客さんも・・・トマトを楽しみにされています・・・
明日このトマトをどのように分けようか・・・
今週は届かなくても来週には・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
コメント