急遽・・・突然・・・懸案の機械置き場のハウスに寒冷紗を・・・
~ハウスの日よけ・・・寒冷紗張り~
朝の収穫を終えたあと・・・あちこちの草刈り予定だったが・・・
あまりの暑さ・・・湿度・・・ぐったり・・・
熱中症になっては・・・
急遽長年の懸案になっていた・・・機械ハウスの寒冷紗張り・・・
2人でやれば早いのだが・・・
急なので一人で・・・
間口5.4m・・・奥行き14m・・・築7年・・・
当初はトマトも作ったり・・・
現在は夏野菜の苗作りと機械置き場がメイン・・・
機械は直射にあまり良くないので・・・日よけのためネットそ使用と2年前に寒冷紗を購入していた・・・
手前半分が機械置き場・・・奥半分は苗作りをしたり・・・
手前の半分だけ寒冷紗を・・・
強風で飛ばされないかちょっと心配ではあるが・・・
なるようにしかならんでしょう・・・
中にはいって見ると・・・結構涼しい・・・
これで機械にも優しいかな・・・
猫ちゃん一家も喜んでいるよう・・・
いつもは取り合っているおっぱいも・・・仲良く並んでお食事・・・
ちょとハウスの中が散らかっているのが気になります・・・
整理整頓!
来年はトマトのハウスにも取り付けよう・・・
真夏のハウスの暑さではトマトもぐったり・・・
天窓でもあればよいのだが・・・
せめて寒冷紗でも・・・効果ありそう・・・
| 固定リンク
「なんくる農園の畑の様子」カテゴリの記事
- イモ類の収穫調整・・・(2022.01.16)
- ~大豆の脱粒~最悪・・・(2021.12.18)
- 大豆の脱粒作業・・・(2020.12.09)
- ~大豆&小豆の脱粒作業~(2019.12.11)
- ~今日もまた雨の中の配達~(2019.10.25)
コメント