あっ・・・チョロギに花が・・・
~チョロギに花~花言葉・・・驚き、楽しい人生・・・
去年の4月に植えつけたチョロギ・・・
草に埋もれて途中で消えてしまった・・・
すっかり忘れていたが・・・今年の春に3~4本芽を出していた・・・
草だけは気おつけてはいた・・・
去年は見ることはなかった花・・・今年は・・・
薄いピンクのような紫のような・・・
可憐な花・・・
小さいながらもしっかりと咲き誇る姿・・・
アップで見ると大きく見えるが・・・
本当はこんなに小さいのです・・・
チョロギは知らなかった・・・
おせち料理として黒豆の煮豆と一緒に出されることが多いらしい・・・
縁起物で・・・色々な当て字もあるようで・・・丁呂木・・・長老木・・・etc
根茎は巻貝のようで塩漬けにしたり・・・ゆでたり・・・
ユリ根にた食感と生姜のような辛みがあるらしい・・・
赤しそ入りの梅酢につけて・・・黒豆と・・・
今年は種芋とりをして・・・来年は再チャレンジ・・・
12月の朝市で・・・
| 固定リンク
「草花」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り中に・・・(2019.06.21)
- やっと苗床の準備・・・(2018.01.25)
- あっ・・・チョロギに花が・・・(2011.09.01)
- アイスプラントの花・・・(2011.06.03)
コメント