« 晩生の白菜を定植・・・晩生のハナヤサイは明日改めて・・・ | トップページ | ちょっとかわいいやつ・・・アイスプラントの種まき・ »
~ネギにもヨトウム~
最初は里芋に発生したヨトウムシ・・・
ナスにもうつり・・・大豆にも・・・今度はネギにも・・・
最初はネギの表面をなめまわす小さなヨトウ虫・・・
徐々にネギの中に・・・
このほかのネギの害虫と言うと・・・
アブラムシ・・・
スリップス・・・ネギアザミウマ・・・
ネギコガ・・・
ネダニ・・・
投稿者 うりずん 時刻 08時08分 病害虫 | 固定リンク Tweet
こんばんは!
ハウスやお米は大丈夫だったので、畑も大したことはないと思っていましたが・・・
なくるないさ~
愛知県も大変だったんですよね・・・
もしわったーが虫だったら・・・ネギにくっつきたいです・・・
あのネギの香り・・・とても心が落ち着きます・・・
異常な感覚なんでしょうかね~
投稿: うりずん | 2011年9月30日 (金) 21時49分
こんにちは。
台風の被害がけっこうあったみたいですね。これから冬野菜がすくすく育っていくといいですね。 私は、ねぎって虫がつかないと思っていました。ねぎにつく虫って、あの刺激的な匂いと味が好きなのかしら。
投稿: sono | 2011年9月30日 (金) 10時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ネギにヨトウ虫・・・:
コメント
こんばんは!
ハウスやお米は大丈夫だったので、畑も大したことはないと思っていましたが・・・
なくるないさ~
愛知県も大変だったんですよね・・・
もしわったーが虫だったら・・・ネギにくっつきたいです・・・
あのネギの香り・・・とても心が落ち着きます・・・
異常な感覚なんでしょうかね~
投稿: うりずん | 2011年9月30日 (金) 21時49分
こんにちは。
台風の被害がけっこうあったみたいですね。これから冬野菜がすくすく育っていくといいですね。
私は、ねぎって虫がつかないと思っていました。ねぎにつく虫って、あの刺激的な匂いと味が好きなのかしら。
投稿: sono | 2011年9月30日 (金) 10時23分