各種菜花の種まき・・・
~延清圃場・永塚圃場・ハウス~各種菜花の種まき・・・10月19日
いつもは苗を作って定植している・・・菜花各種・・・
中早生系の菜花・・・中晩生系の菜花・・・のらぼう菜・・・三陸つぼみな・・・
育苗用土が不足・・・直播することに・・・
菜花は2種・・・中生の花飾り・・・
晩生の花まつり・・・種が足りなかったので中晩生の華の舞も・・・
株間40㎝で2条植え・・・
菜花を播いたのは久々の登場の桑原圃場・・・
8月にソルゴーを播いた後・・・追肥的に鶏糞をまき・・・
10月7日にハンマーナイフで細かく砕き・・・トラクターで・・・
17日に再度トラクターをかけ・・・
ソルゴーを播く予定ではなかった・・・
ちょっと無理のある種まきかな・・・
ハウスとハウスの間・・・
前作はズッキーニ・・・出来は悪かった・・・
ハンマーナイフで細かく砕いた後・・・9月30日にボカシを播いてトラクター・・・
鍬で畝を整備した後種まき・・・
のらぼう菜・・・菜花よりも柔らかく・・・甘みも強く・・・苦味もない・・・花が咲くのも遅い・・・
株間30㎝で播いてみた・・・
ハウスにもズッキーニを植えていた・・・
こちらは出来はとても良かった・・・今も1株だけ残してある・・・時折収穫・・・
あとはハンマーナイフで細かく・・・
段ボールコンポストで生ごみを堆肥化・・・
たまには使ってきようかと・・・
レーキで土と混ぜ合わせ・・・
三角穂で溝を切り種まき・・・
三陸つぼみな・・・
こちらも甘みは強く・・・長期にわたり収穫・・・
ハウスで作ると12月には若菜を掻きながら収穫・・・
蕾がつきだすと菜花風に・・・
株間40㎝・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 草刈り、敷草等々・・・(2022.07.08)
- エンサイ&モロヘイヤの植え付け・・・(2022.06.12)
- ゴーヤ等の植え付け他・・・(2022.06.08)
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
- ハウストマトの様子・・・(2022.06.03)
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
「10月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- 越冬春どりキャベツの植え付け・・・(2021.11.05)
- のらぼう菜の定植・・・(2021.10.31)
- エンドウ豆の下準備等々・・・(2021.10.26)
- 越冬春どりキャベツの下準備・・・(2021.10.25)
「畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事
- 今日も草刈だけれど・・・(2015.09.12)
- 宅配のあとはトラクターデー・・・(2015.05.22)
- 3月お彼岸のタマネギの様子・・・(2015.03.23)
- 玉葱マルチの修正・・・(2015.02.21)
- 早生系玉葱に追肥・・・(2015.02.10)
コメント