« ~田島・蓮正寺・高田圃場~大根の間引き収穫・・・結球野菜も現在生育中・・・ | トップページ | 秋ジャガの悲劇・・・ »

2011年10月14日 (金)

今日は・・・おじゃが・・・大豆・・・扇子・・・

いつも考えている・・・ひまさえあれば・・・

商品落ちとなる野菜・・・サツマイモ・里芋・ジャガイモ・タマネギなどの小さいもの・・・

たとえ小さくて・・・ひのき舞台に立てなくても・・・ちょっとひと手間加えてあげれば・・・スポットライト・・・

先日のプチ朝市ではお焼きを作っている人が・・・

今年の夏はモロヘイヤや人参の葉を乾燥させ粉末に・・・

スープや卵焼き・・・ポテトサラダ・・・なんでもひとふり・・・

今・・・しその実をたくさん塩漬けにしている・・・佃煮風にも・・・

里芋には味噌やしその実があいそう・・・

Photo

お焼きも美味しいけれど・・・

おじゃがはどうだろう・・・

九条ネギ・・・ネギの香りとジャガイモが妙にマッチング・・・

梅しそとしそ実の塩漬け入り・・・しその香りに塩味がいもをひきしめます・・・

ジャガイモにバターこれは定番でしょうか・・・

2011_1014

先日宅配でお野菜と一緒に大豆をお届け・・・

もちろん代金はしっかりといただきました・・・

大豆ご飯となって戻ってきました・・・

なんだか嬉しい贈り物・・・

色々の豆が入ったご飯はある・・・

大豆入りのご飯は初めて・・・

玄米ご飯で炊き込み風に・・・

意外とこれはいけるかも・・・

黒胡麻は今年のなんくる農園産の入り胡麻・・・

胡麻の香り・・・香ばしさもgood!

I本さんにはいつも手作り加工品の妙案はないか・・・事あるごとにきいている・・・

何かおもしろそうなものはないものだろうか・・・

妙案大募集中とでもしておこうか・・・

Photo_2

こちらは食べれませんが・・・

中学生の愛娘・・・今年の修学旅行先の京都で・・・こんな扇子を作っていました・・・

今日初めてみました・・・センスはあるのかないのか?・・・

|

« ~田島・蓮正寺・高田圃場~大根の間引き収穫・・・結球野菜も現在生育中・・・ | トップページ | 秋ジャガの悲劇・・・ »

なんくる農園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は・・・おじゃが・・・大豆・・・扇子・・・:

« ~田島・蓮正寺・高田圃場~大根の間引き収穫・・・結球野菜も現在生育中・・・ | トップページ | 秋ジャガの悲劇・・・ »