黒大豆収穫後・・・ぼちぼちと脱粒・・・
~ぼちぼち残りの豆類を収穫・・・~
大豆はおおよそ2/3ぐらいは収穫を終えたかな・・・
今のところ脱粒を終えた分が・・・約50㎏ぐらいか・・・
あとは鬼柳圃場の分を残すだけ・・・
黒豆はそろそろ収穫しよう・・・
金時豆は・・・今年も・・・毎年上手くいかない・・・
小豆・・・良さそうに思えたが・・・ぼちぼちと収穫・・・
しっかりと枯れ上がった株もあるが・・・まだまだ枝葉が緑を残したものも沢山・・・
出来は・・・思った以上に悪い・・・
何故?・・・
ここのところ急に黒豆の需要が・・・
美味しいとの声が・・・
もう少しで今年の分が収穫になりますので・・・
ちょっとがっかり・・・
草だらけの畝・・・草がからみ・・・
豆をこぼさないように気おつけながら?・・・収穫・・・
まだ乾いていない株はハウスにシートを広げしばらく干すことに・・・
からからに乾いたものから手で脱粒・・・
小豆と金時豆も少々・・・
といってもこの作業は・・・義母がコツコツと・・・
今までは夜なべ作業・・・先ず年内に黒豆が準備出来ることはなかった・・・
| 固定リンク
「なんくる農園の畑の様子」カテゴリの記事
- 大豆の脱粒作業・・・(2020.12.09)
- ~大豆&小豆の脱粒作業~(2019.12.11)
- ~今日もまた雨の中の配達~(2019.10.25)
- 台風15号関東上陸・・・(2019.09.09)
- トンネルマルチ大根&葉物の準備作業を急がなければならい所を・・・(2018.12.21)
コメント