ジャガイモの植えつけ準備・・・畝立て・・・
~鬼柳圃場~ジャガイモの植えつけ準備・・・畝立て・・・2月26日
2月6日にボカシをまいてトラクター・・・
そろそろジャガイモを植える時期か・・・
できれば来週の水曜日に植えつけたい・・・
午前中は麹作り・・・午後しかない・・・
この日を逃すと・・・週間予報では雨マークも・・・
小田原まちなか市場プチ朝市を終えたあと・・・
ハウスでこまごまとした作業を終えたあと・・・
ジャガイモの畝たてだけでも・・・
雨上がりでまだ土が乾ききっていないが・・・今日しかない・・・
先ずは線引を・・・
6m幅のベッド・・・
両端を条間100㎝・・・残りを80㎝・・・これで7本畝ができる・・・
耕運機に培土器をとりつけて・・・
ちょっとくねくね・・・
1m幅の畝なら作りやすいのだが・・・80㎝だと・・・
畝の本数を確認すると・・・6本しかない・・・何故?・・・
耕運機の走らせる場所を間違えた・・・
線の上を走らせるところ・・・線と線の間を・・・
やけに両端が幅の広い畝が・・・
これを修正するのは大変ので・・・6本であきらめましょう・・・
最近変なミスが増えてきたような・・・
お年のせい・・・気おつけねば・・・
| 固定リンク
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ジャガイモの植え付け:種芋準備・・・(2022.02.24)
- カブの種まき・・・(2022.02.19)
- ホウレンソウの種まき・・・(2022.02.17)
- 葉物の様子、小松菜&味見菜の種まき・・・(2022.02.16)
- こちらもトラクター作業・・・(2022.02.08)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
- ネギ除草&2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2022.08.26)
コメント