徐々に春作の準備・・・今日はハンマーナイフとボカシ・・・
~田島圃場・鬼柳圃場~徐々に春作の準備・・・今日はハンマーナイフとボカシ・・・2月24日
今日は金曜日なので宅配の日・・・
15時前に帰宅し・・・コーヒーを飲んで一服した後・・・畑へ・・・
だんだんと日が伸びてきて・・・宅配の後も少しは作業ができるようになってきた・・・
これから益々畑仕事が忙しくなってくる・・・
市への出店が増える中・・・貴重な数時間・・・
春作の準備のため・・・ハンマーナイフを・・・
トラクターもかけたいところではあるが・・・
なんくる農園は小さな畑があちこちに・・・
軽トラではいっぺんに機械を2台運べない・・・
明日は一日雨なので・・・トラクターは日曜日か?・・・
出来の悪かったキャベツ・・・奥の半分は収穫できたが・・・
手前半分は・・・
去年はかぼちゃを植えたあと・・・キャベツに・・・
かぼちゃはとても出来が良かったが・・・
キャベツの両サイドの畝はブロッコリー・・・
今年は寒さがきびしく・・・過乾燥の影響か・・・葉がほとんど枯れた状態で・・・
これでは脇芽も期待できない・・・
ハンマーナイフでキャベツの残渣を細かく砕き・・・
Ⅱ型ボカシを・・・
本当は堆肥を活用したいところであるが・・・
この後3月中旬頃マルチとトンネルを活用して・・
促成栽培のトウモロコシを作る予定・・・
鬼柳圃場に移動して・・・
大豆の枯れた枝葉をハンマーナイフで細かく砕き・・・
Ⅱ型ボカシを・・・
この後は葉物を播く予定・・・
| 固定リンク
「畑の様子(田島圃場)」カテゴリの記事
- 悲惨な秋ジャガ・・・(2016.02.05)
- 予定通り秋ジャガの植え付け・・・(2015.09.06)
- 秋ジャガにキャベツ等の準備作業・・・(2015.08.24)
- まだ春ジャガも掘り上げていないのに秋ジャガの準備作業開始・・・(2015.08.11)
- 炎天下のジャガイモ掘り・・・(2015.07.31)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- レタス等の植え付け準備・・・(2021.02.27)
- チップ堆肥の準備・・・(2021.02.24)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント