« 雪見麹作り?・・・ | トップページ | 雨なので・・・今日は種まきデ―・・・ »

2012年3月 2日 (金)

ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・

~苗作り~ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・3月1

今年は気温が低いせいか・・・去年よりもトマトの鉢上げが遅めか・・・

昨日の雪で今日は畑いじりができない・・・

トマトとキャベツの鉢上げをしよう・・・

2012_0301

1月27日に120粒播いたハウストマト・・・桃太郎ファイト・・・

発芽したころ・・・猫ちゃんにいたずらされてしまった・・・土を掘り起こされて・・・

トンネルの中が寝床のよう・・・

温床もあるし・・・寝心地いいんだろうな・・・

本葉2枚目が見え始めたころ・・・

今年は根量がやや少ないような気が・・・

2012_0301_2

97ポット鉢上げ・・・

今年の苗は徒長気味か・・・

去年は絶不調だった・・・今年こそは・・・

気合を入れるため・・・祈りを込めるため・・・

ちょとら君にも久々にお願いしてみることに・・・

早くトマトが食べたい~

2012_0301_3

同じ日に播いたナスは本葉がもう少しで・・・

育苗に3カ月かかる・・・

生育がゆっくり・・・

定植時にはなるべく大株にしたほうが良く育つ・・・

トマトは最近はやや若苗で定植・・・

千両2号と水ナスの美男・・・

賀茂ナスをまだ播いていなかった・・・

2012_0301_4

2月15日に播種したズッキーニ・・・ブラックトスカとオーラム・・・

今年は丸いズッキーニ・・・ゴールディはやめましょう・・・

本葉が見え始めたころ・・・

2012_0301_5

夕方にはビニールトンネルをして・・・

まだまだ朝は冷え込むので・・・トンネル全部を毛布で覆います・・・

毛布でくるむと結構保温できる・・・

~ちょっと番外編~

2012_0301_62012_0301_7

こんな道具で・・・足場パイプが切れてしまうんだ・・・

友人のそらやさんから道具を借りて・・・

パイプをカットしました・・・

意外と結構簡単に切れるんだ・・・

|

« 雪見麹作り?・・・ | トップページ | 雨なので・・・今日は種まきデ―・・・ »

3月の畑の様子!」カテゴリの記事

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・:

« 雪見麹作り?・・・ | トップページ | 雨なので・・・今日は種まきデ―・・・ »