ハウス促成インゲン・・・サクサク王子の種まき・・・
~ハウス~ハウス促成インゲン・・・サクサク王子の種まき・・・3月6日
今日は宅配終了後・・・
ハウスでインゲンの種まき・・・
田島圃場と鬼柳圃場でボカシ撒き・・・明日ジャガイモを植えたあとトラクターがかけられるかな・・・
また天気悪くないそう・・・
結構雨が降ったんだな~・・・乾きの良い鬼柳圃場もまだまだジュクジュク・・・
さすがに今日は暑くて・・・ハウスの中の葉物たちも・・・しおれ気味・・・
明日灌水できるかな・・・
現在葉物は間引きながらの収穫・・・
左端の畝にインゲンを播きます・・・
1月6日に落ち葉堆肥とボカシを撒いてトラクター・・・
しっかりと灌水後・・・ビニールのべた掛け・・・
ビニールをはずすと・・・土のいい香りが・・・放線菌のにおい?・・・
ぼちぼちと草が・・・多くはホトケノザ・・・
一部ハマスゲ・・・コウブシが・・・
土がふかふかでさっさっと簡単に草がとれ・・・
いい感じ・・・
株間40㎝で・・・2粒まき・・・
1月26日にインゲンの苗作り・・・
補植用と・・・畝の手前は前回のベビーリーフが残ったまま・・・ここには苗を植えつけ・・・
早く片付けなければ・・・ちょっとだけ植えたセロリは失敗か・・・
これも片付けなければ・・・
順調に育てば・・・5月中旬には収穫開始・・・
サヤエンドウ・・・ソラマメ・・・ハウスインゲン・・・露地インゲンと続く予定・・・
無事と健闘を祈るばかり・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物の種まき・・・(2021.04.01)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 3度目のレタス類の植付け準備・・・(2021.03.29)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
コメント