ミニトマトの種まき・・・
~苗作り~ミニトマトの種まき・・・3月12日
あしがら農の会の宅配では・・・
希望者に・・・有機で育てた野菜の苗を販売している・・・
今年もなんくる農園の担当は・・・ピーマンとミニトマト・・・
ピーマンはすでに播種済み・・・発芽はまだだけど・・・
ミニトマトをまいておこう・・・これぐらいの作業ならできるので・・・
赤いミニトマト・・・サンチェリー250・・・
黄色いミニトマト・・・イエローミニ・・・
オレンジ色のミニトマト・・・キャンドルライト・・・
加工用のトマト・・・パスタ・・・
それぞれ20粒ずつ・・・
今日ハウスを見たら・・・鉢上げしなければならないトマトの苗が・・・
ナスもそろそろ鉢上げ・・・
ハウスの中も・・・あっちの畑・・・こっちの畑も・・・やらねばならないことばかり・・・
コスレタス・・・リーフレタス・・・玉レタス・・・
そろそろ植えうつけの時期・・・
畑の準備もしていない・・・雨続きの後のぎっくり腰・・・ここでも焦るな・・・
芽出しをしたブロッコリー・・・
これも鉢上げしなければ・・・
ジャガイモは・・・水曜日に山ちゃんに頼んで植えてもらうことに・・・有難い・・・
| 固定リンク
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2022.03.14)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
- トンネルの中は・・・(2022.03.09)
- キャベツ&レタスの植え付け下準備・・・(2022.03.06)
- ジャガイモの植え付け・・・(2022.03.05)
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- ハウストマトとナスの種まき・・・(2023.02.22)
- 3度目のキャベツ類の種まき・・・(2022.09.01)
- 2度目のキャベツ等の種まき・・・(2022.08.23)
- 1回目のキャベツ等の鉢上げ・・・(2022.08.06)
- 秋の苗づくりのスタート、苗床設置・・・(2022.07.29)
コメント