« ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・ | トップページ | 畑から・・・直行直帰で・・・原発はいらないよねパレードへ・・・ »

2012年3月 3日 (土)

雨なので・・・今日は種まきデ―・・・

~苗作り~雨なので・・・今日は種まきデ―・・・3月2日

今年の冬は冷え込みも厳しく・・・雨が全然降らなかった・・・

ここ最近は・・・大雪が降ったり・・・雨続き・・・

2月中にジャガイモを植えたかったが・・・

しばらくは無理だろう・・・

お彼岸までに植えればよいとも言われるが・・・

2月中に植えたほうが収量は良いと思う・・・

今日は雨の中の宅配・・・

帰宅後は・・・室内で種まき・・・

ナス・・・ピーマン・・・レタス・・・ネギ・・・

2012_0302

すでにピーマン京みどりは播種済み・・・ちょうど発芽しだしたころ・・・

追加で26粒・・・残っていた種すべて・・・

万願寺甘唐辛子・・・20粒・・・

ハウスに植えつける予定・・・

赤く熟した実は甘酸っぱさがあり・・・彩にも最高・・・お店では人気・・・

日光とうがらしも20粒・・・

唐辛子のリースもいいけれど・・・

2012_0302_4

ナスもすでに播種済み・・・無事発芽・・・

今回は賀茂ナスと長ナス・・・庄屋大長ナス・・・を播くことに・・・

ともに20粒ずつ・・・ついでに美男を20粒も・・・

2012_0302_2

2度目のレタスも・・・

玉レタスのみずさわ・・・49穴の連結ポット×4トレー・・・

赤いリーフレタス・・・レッドウェーブも2トレー分・・・

いつも2,3粒まき・・・今日はちょっと雑な播き方に・・・

2012_0302_3

葉ネギの九条太ネギも・・・

いつものようにみのるポット448・・・2粒まきで3トレー分・・・

|

« ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・ | トップページ | 畑から・・・直行直帰で・・・原発はいらないよねパレードへ・・・ »

3月の畑の様子!」カテゴリの記事

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨なので・・・今日は種まきデ―・・・:

« ハウストマトの鉢上げ・・・他・・・ | トップページ | 畑から・・・直行直帰で・・・原発はいらないよねパレードへ・・・ »