今日はトラクター・・・
~小台・蓮正寺圃場~今日はトラクター・・・4月16日
昨日はあちこちの畑で草刈りや「ボカシ撒き・・・
今日は午前中はトラクター・・・
蓮正寺圃場のあちこちにトラクター・・・
ここはゴボウを播く予定・・・
スイカの予定地・・・この後マルチを張りたいが・・・
マルチ麦の右隣りにも・・・時期をずらしてスイカ等を・・・
こちらは後日改めて・・・
露地トマトの予定地・・・敷き藁の残渣も表層にすき込み・・・
ずっと奥は雨よけトマト・・・
圃場の一番奥・・・ネギやジャガイモを植えていた場所も今回きれいに・・・
ここには5月に緑肥を播いて・・・秋から作付け・・・
昨日小台圃場にボカシ等を撒いた・・・
ネギとサツマイモを植える予定・・・
すっかりきれいになりました・・・
早々にネギを植えなければ・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「畑の様子(小台圃場)」カテゴリの記事
- サツマイモ・・・アメリカ芋の植えつけ・・・(2012.07.07)
- 雨の中・・・サツマイモの植えつけ・・・(2012.05.29)
- サツマイモの植えつけ準備・・・(2012.05.21)
- 今日はトラクター・・・(2012.04.17)
- 今日はあちこちの畑で草を刈り・・・残渣の片付けも・・・(2012.04.16)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
コメント
sono さんこんばんは!
計画通り進んでいるとは言えないけれど・・・
そろそろ夏野菜の植え付けが始まるんですね・・・
楽しみですね・・・
腰はだいぶ良くなりました・・・いつもご心配有難うございます。
猫の手を借りたいのですが・・・畑のあちこちに穴を掘るか、シイタケのホダ木をがりがりと・・・
ちょっと怖そうなお猫がくるとどこかへ隠れてしまい・・・
でも可愛いとこもあるので許してしまいますが・・・
投稿: うりずん | 2012年4月18日 (水) 00時08分
こんにちは。
次々と作付計画に沿って準備が進んでいますね。
って、うりずんさんはこれがお仕事なんですものね。
私は、来週あたり夏野菜の苗が届く予定ですが、菜園はあちこちで菜の花が咲いています。
腰の調子、大丈夫ですか?また「猫の手」を借りないよう(奥様の手でしたね)気をつけてくださいね。
投稿: sono | 2012年4月17日 (火) 10時20分