冬作の前の土作りをにらんでの草刈り???・・・
~永塚丘上圃場~冬作の前の土作りをにらんでの草刈り???・・・6月29日
強は宅配の日・・・
帰宅後一休みをして・・・気になっていた永塚丘上圃場で作業・・・
丘上圃場は小さいけれど・・・とても作りやすい畑・・・
去年の秋から耕作を始めて・・・現在2作目が多い・・・
今収穫している物が終われば順次緑肥を播いて冬作に備えて土作りをしたい・・・
良い畑の状態を保ちたい・・・
ここにキュウリアーチを設置したいとは思っているが・・・中々進まない・・・
オクラが植わっているが草の中・・・
まわりをハンマーナイフできれいに・・・
オクラの周りの草取りをせねば・・・
冬の大根の跡地・・・
緑肥のエンバクを刈り倒した状態・・・
ハンマーナイフで細かく・・・
今後耕運して緑肥を播きたいが・・・
オクラとゴボウも草に埋もれそう・・・
オクラもゴボウも除草と間引きをせねば・・・
とりあえず今日は草刈りだけ・・・
オクラは気温が低いせいか育ちも緩慢なようで・・・
| 固定リンク
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
- トンネルマルチ早熟トウモロコシの定植作業・・・(2021.03.14)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.03.10)
- 爆弾低気圧でトンネルが・・・(2021.02.17)
- エンドウ豆に敷き藁・・・(2021.02.08)
コメント