明日は田植え・・・準備の合間をぬって・・・緑肥をハンマーナイフで・・・
~蓮正寺圃場~明日は田植え・・・準備の合間をぬって・・・緑肥をハンマーナイフで・・・6月5日
今日は火曜日で宅配の日・・・
配達終了後はバインダーの様子見をかねて・・・桑原圃場に少しだけ植えている・・・小麦を刈りとり・・・
刈りとった小麦はハウスの中ではざ掛け・・・
田植え機・・・ハーベスターの始動確認・・・
そして急遽・・・蓮正寺圃場の緑肥をハンマーナイフで・・・
5月30日に定植したスイカの畝・・・
隣りには緑肥赤クローバー・・・
緑肥をすき込んだ後・・・夏の早まきの人参の予定・・・
今後高温で天気が良ければ早めに育つのだろうが・・・
道路側には少しだけ黄金マクワ瓜を播種・・・
芽が出始めてきました・・・
ゴボウも発芽して・・・本葉が・・・
牛蒡とレタスはネキリにすぐにやられてしまう・・・
気がつかないうちになくなってしまうことも・・・
奥へ進むと・・・
赤くクローバーが・・・
隣りには先日播種したクロタラリアが・・・
クローバーのあとはソルゴーを播種予定・・・
真っ赤なイチゴの緑肥・・・クリムソンクローバー・・・
種をつけ始め・・・
タイミング的には遅すぎか・・・
ハンマーナイフで細かく砕き・・・
この後トラクターですき込みたいのだが・・・
田植え小麦の刈りとりが優先だろう・・・
スイカの横の赤クローバーのさらなる横は大根・・・
ここは昨年緑肥を植えていない場所・・・
出来はいまいち・・・
手前だけは「少し育っているが・・・
しばらくの間剪定チップを積んでいた場所・・・
~ちょっと番外編~
白くてすらっとしたあなたはとても美しい・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
コメント