« 今日もトラクター・・・ | トップページ | 江戸小紋の着物が素敵な洋服に・・・新開寛山先生の作品も・・・ »

2012年7月27日 (金)

大豆の中耕・・・除草・・・

~鬼柳圃場~大豆の中耕・・・除草・・・7月27日

7月10日には1度目の大豆を播種・・・

あと半分・・・今月下旬には2度目の種まきの予定でいたが・・・

体調も崩し・・・何もかもできずじまい・・・

今慌てて準備をしているが・・・

月内の種まきは厳しいかな・・・

2012_0726_6

7月10日に播種した1回目の大豆・・・

本葉も広がり・・・

でも草だらけ・・・このままでは・・・

畑の場所によって草の種類が全然違う・・・イネ科の草がびっしりと生えている場所もあれば・・・

スベリヒユがたくさん生えてきている部分も・・・

2012_0726_7

条間60㎝で播種機で播種・・・

ミニ耕運機で条間を中耕・・・除草・・・

それなりに除草・・・

小麦や玉葱のあと地はそれなりに土が柔らかい・・・

左の1/3・・・春に葉物を播いてみたが全く育たなかった部分の土は硬い・・・

小さな耕運機では1度ではウ安く中耕できない・・・

2012_0726_8

とりあえず5畝分は終了・・・

株周りも少し手取り除草をしたほうが良いかな・・・

|

« 今日もトラクター・・・ | トップページ | 江戸小紋の着物が素敵な洋服に・・・新開寛山先生の作品も・・・ »

7月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大豆の中耕・・・除草・・・:

« 今日もトラクター・・・ | トップページ | 江戸小紋の着物が素敵な洋服に・・・新開寛山先生の作品も・・・ »