ついにスイカの試しどり・・・トマトやピーマンには追肥・・・
~蓮正寺圃場~ついにスイカの試しどり・・・トマトやピーマンには追肥・・・7月28日
定植も少し遅れ・・・その後の低温・日照不足で遅れていたスイカ・・・
ここへきて急に育ちが良くなってきた・・・
心配していた軽トラ市にもギリギリ間に合いそう・・・
その他の果菜類にも遅れ気味ではあるが追肥を・・・
でも・・・雨はない・・・ちょっと暑すぎかな・・・
今後がやや心配・・・
スイカの茎葉も結構伸びてきました・・・
ここのところの高温・好天気で・・・
遅れていたスイカも遅れをとりも戻すように・・・
軽トラ市にも間に合いそう・・・
こんなスイカが2つほど・・・
カラスの仕業か・・・
表面だけの傷なのでこれなら大丈夫・・・
カラス対策にスイカの上に藁をかけておいたがどうだろう・・・
今のところ新しい被害はないが・・・
自家採種続けている黒スイカではあるが・・・
今年何故だか・・・しま模様のスイカが2つほど・・・
試しにこのスイカを収穫しました・・・
今年は小ぶりのスイカが多い中で・・・大きめのスイカ・・・
明日の朝・・・切ってみることに・・・
よければ小田原まちなか市場プチ朝市で切り売りする予定・・・
どうだろう・・・楽しみのような・・・不安のような・・・
雨よけトマトにⅡ型ボカシを追肥・・・
露地トマトやミニトマトも追肥・・・
一雨くると良いのだが・・・
何だか今年は実つきの悪いピーマン・・・
株もとに追肥を・・・
鬼柳圃場のピーマンがほぼすべて青枯れしてしまった・・・
蓮正寺のピーマンだけが頼み・・・
ちばりよ~・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「7月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 秋作に向けてひたすらハンマーナイフ・・・(2020.08.01)
- 月播きの大根に向けの準備作業・・・(2020.07.31)
- 秋のトウモロコシの準備作業・・・(2020.07.30)
- 無理くりの秋作準備作業・・・(2020.07.29)
- 引き続きトマトの誘引芽掻き・・・(2020.07.26)
コメント