« 6月播きの緑肥:ソルゴーの様子を見ながら・・・最後のソルゴーの種まき・・・ | トップページ | ~病害虫~お見事カマキリ君・・・ »

2012年8月 9日 (木)

さらに人参の種まき・・・キャベツ・ブロッコリーの畑の準備も・・・

~鬼柳圃場~さらに人参の種まき・・・キャベツ・ブロッコリーの畑の準備も・・・8月9日

1度目の人参は発芽・・・

葉物も急遽作ることに・・・

あと2畝は人参を・・・

鬼柳圃場は乾いているようで・・・下の方には湿り気が・・・

田圃の影響か・・・

土曜日からは2,3日雨が降るようで・・・

2012_08091

7月31日に播種した人参・・・

2012_08091_2

双葉が展開し・・・中心部から本葉が見え始めてきました・・・

隣りの田んぼで稗採りをしているめだかの郷のメンバーが・・・

田圃の周りのセリにキアゲハの幼虫がいっぱいるよと・・・

なんと恐ろしいことを・・・

2012_0808

2回目は8日に・・・

3回目は9日に・・・それぞれ3条ずつ播種・・

黄色の人参・・・金美EX・・・と・・・

アロマレッド・・・

足りない分はあまっていた種・・・べにもり五寸と紅よし五寸を播種・・・

2012_0809

手播きで筋状に播種・・・

2012_0809_2

種を播いたあと・・・三角穂を使って覆土・・・

最後に三角穂でしっかりと鎮圧・・・

2012_0809_3

これで人参3畝分・・・計10条・・・終了・・・

右端の寒冷紗のトンネルは・・・

8月7日に播種した葉物・・・

ようやく本日トンネル掛け・・・

虫除け・・・日よけ・・・雨よけか・・・

2012_0809_4

1回目のキャベツやブロッコリーは発芽状態・・・

ぼちぼち畑の準備も・・・

今年は鬼柳圃場で・・・

もちろん田島圃場にても作ります・・・

この部分は痩せた感じの草が多い・・・

2012_0809_6

先ずはハンマーナイフで・・・

できれば明日にでもボカシや鶏糞などを播いて耕そうか・・・

2012_0809_7

隣りのジャガイモ予定地も草が気になるのでハンマーナイフでもかけておこうか・・・

|

« 6月播きの緑肥:ソルゴーの様子を見ながら・・・最後のソルゴーの種まき・・・ | トップページ | ~病害虫~お見事カマキリ君・・・ »

8月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらに人参の種まき・・・キャベツ・ブロッコリーの畑の準備も・・・:

« 6月播きの緑肥:ソルゴーの様子を見ながら・・・最後のソルゴーの種まき・・・ | トップページ | ~病害虫~お見事カマキリ君・・・ »