« 2度目の大根の種まきの準備・・・ | トップページ | ~稗だらけの田んぼがいつの間にかすっきりと・・・有難うございます~ »

2012年9月13日 (木)

2度目のダイコン播種・・・

~田島圃場~2度目のダイコン播種・・・9月13日

1回目のダイコンは寒冷遮の中で徐々に大きくなってきている・・・

そろそろ2回目の大根の種まき・・・

まだ虫対策は必要か・・・

今年は市対策のとして・・・ミニ大根を増やそうか・・・

小さめの大根が意外と人気がある・・・

2012_09131

8月22日に播種した大根・・・奥の普通サイズの大根来週あたり・・・間引き作業か・・・

簡単に除草も・・・

2012_0913

昨日トラクター・・・

75㎝幅で糸を張り・・・

2012_0913_2

条間約60㎝で播き溝を三角穂で切り・・・

2012_0913_3

ミニ大根の味乙女は今回は株間15㎝で3粒まき・・・

普通サイズの大根・・・関白は株間25㎝で3粒まき・・・

播種ごすぐにタフベルをべた掛けする予定いでいたが・・・忘れてしまった・・・

明日の宅配終了後・・・べた掛けしよう・・・

高温・乾燥の夏のあとは・・・虫が大量発生しやすい・・・

9月上旬から中旬にかけてはシンクイ虫・・・ハイマダラノメイガが発生する・・・

今年は要注意・・・

食害はダイコンだけではない・・・アブラナ科の葉物・・・白菜・・・キャベツ等々も・・・

|

« 2度目の大根の種まきの準備・・・ | トップページ | ~稗だらけの田んぼがいつの間にかすっきりと・・・有難うございます~ »

畑の様子(田島圃場)」カテゴリの記事

9月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2度目のダイコン播種・・・:

« 2度目の大根の種まきの準備・・・ | トップページ | ~稗だらけの田んぼがいつの間にかすっきりと・・・有難うございます~ »