« 色々な葉物の種を播きました・・・ | トップページ | 8月末より数度に分けて大根の種まき・・・ »

2012年9月22日 (土)

極早生・早生に続き今度は中生の玉葱の播種・・・

~秋の苗作り~極早生・早生に続き今度は中生の玉葱の播種・・・9月21日

玉葱の苗作りも極早生・・・早生と終わり・・・今回は中生・・・

あとは赤玉葱と晩生を残すのみと・・・

育苗は定番のみのるポット448トレー・・・

今までもたびたびブログで紹介・・・そろそろ広告宣伝費を・・・

でも・・・このトレーを使うようになっていい苗ができるようになったかな・・・

2012_0922_4

中生玉葱・・・ターボ・・・

みのるポット448トレー×15トレー・・・60ml・・・

21日の夜・・・午前様にて自宅内で播種・・・

1トレーあたり10~15分くらいか・・・

2012_09221

翌朝苗床に設置・・・

右側が極早生と早生・・・

左側が今回の中生・・・ターボ・・・

このあと新聞紙とうで覆い・・・

2012_0922_5

ズーム・・・

2012_0921

左の極早生と・・・右の早生・・・

2012_0921_2

今回で2度目のみのるポットを活用しての玉葱の苗作り・・・

今回思い切ってトレーを買ってしまいました・・・

枚数が足りなくなってきた・・・

今までのもは知人から貰った古いもの・・・

割れてたりもする・・・

2012_0921_3

本来は米の苗作りのためのトレー・・・

なんくる農園ではネギと玉葱の苗作りに使用・・・

セルトレーは弱くてすぐ割れてしまう・・・

高い分丈夫・・・

|

« 色々な葉物の種を播きました・・・ | トップページ | 8月末より数度に分けて大根の種まき・・・ »

9月の畑の様子!」カテゴリの記事

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 極早生・早生に続き今度は中生の玉葱の播種・・・:

« 色々な葉物の種を播きました・・・ | トップページ | 8月末より数度に分けて大根の種まき・・・ »