ハウス抑制インゲン・・・サクサク王子の種まき・・・
~ハウス~ハウス抑制インゲン・・・サクサク王子の種まき・・・9月6日
まだまだ暑いといっても・・・真夏の暑さとは違う・・・
ようやくハウス仕事も・・・
夏野菜もようやく片づけ・・・
すっかり遅れてしまった・・・ハウス抑制のインゲンとキュウリ・・・
本当はインゲンは8月9月に分けて種まきをする予定だったが・・・
8月8日にズッキーニをハンマーナイフで片付け・・・
その後耕運機で耕起したあと・・・
また・・・草が生えてきました・・・
手で草をとり・・・
耕運機で中央部分に溝ができ・・・2つにわかれた畝を利用してインゲンの種まき・・・
ハウス抑制インゲン・・・つるなしインゲンのサクサク王子・・・
株間40㎝で2粒まき・・・2条分・・・
サクサク王子はつるなしインゲンでも大株になるので・・・誘引が必要・・・
倒れないように紐を張ります・・・
中央部部にはキュウリを播きたいのですが・・・
ハンマーナイフで細かく砕き・・・
植えつけ予定の部分を移植ごてで耕し・・・
育苗用土をしっかりと混ぜ込んでいきます・・・
午後種まきをする予定だったが・・・
大雨の中の収穫・・・播きそびれてしまいました・・・
隣りのハウスは・・・夏の仕事を終えてトマト・・・お疲れ様・・・
早いところ片付けてあげなければ・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物類の種播き・・・(2020.10.01)
- 最後はキャベツの植え付け・・・(2020.09.30)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
- 茎ブロッコリーからミニカリフラワーの植え付け・・・(2020.09.28)
- 冬作に向けて切り替え・・・(2020.09.26)
コメント