越冬春どりキャベツの鉢上げ・・・
~秋の苗作り~越冬春どりキャベツの鉢上げ・・・10月22日
今日の午前中はお米の籾すりを行う予定だったが・・・
腰の具合が今ひとつ・・・
午前中は鉢上げをすることに・・・
越冬春どりキャベツの鉢上げ・・・
最近苗作りの管理が疎かに・・・
残っている苗はこの他にはリーフレタスとアーサイ・・・
ぼちぼちそらまめの苗作りも・・・
10月2日に200穴のセルトレーに1粒ずつ播種した越冬春どりキャベツ・・・来陽・・・
水やりの問題だろうか生育のばらつきがひどい状態・・・
苗作りも後半になってくると結構いい加減に・・・
鉢上げすれば回復するだろう・・・
2寸ポットに鉢上げ・・・
おいらもとってにゃ・・・
このあと9月15日に播種したサニーレタスの間引き・・・
間引き後一部は田島圃場に定植・・・
今月末か来月早々には2回目の越冬春どりキャベツの種まき・・・
| 固定リンク
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- ハウストマトとナスの種まき・・・(2023.02.22)
- 3度目のキャベツ類の種まき・・・(2022.09.01)
- 2度目のキャベツ等の種まき・・・(2022.08.23)
- 1回目のキャベツ等の鉢上げ・・・(2022.08.06)
- 秋の苗づくりのスタート、苗床設置・・・(2022.07.29)
コメント