2回目の葉物の種まき・・・菠薐草・味見菜・小松菜・コカブ等・・・
~蓮正寺圃場~2回目の葉物の種まき・・・菠薐草・味見菜・小松菜・コカブ等・・・10月6日
1回目に播いた葉物も徐々に大きくなっています・・・
そろそろ年内どりの第2弾を・・・
緑肥を播く場所の準備も・・・
今日は蓮正寺圃場と鬼柳圃場で作業・・・
今回葉物を播くスペースです・・・
トラクターをかけきれいに・・・
左側は9月24日に播種した大根・・・
田島圃場と違ってダイコンサルハ虫は見かけません・・・
今回播く葉物は・・・
ホウレンソウ・・・
小松菜・・・
味見菜・・・
コカブ・・・
水菜の種がない・・・播く場所もない・・・
無事播種完了・・・
9月20日に播種した葉物たちは・・・
草が目立ってきました・・
ちょっとだけ草かき・・・今のうち草かきをしておくとあとが楽なのだが・・・
雨よけトマトのあと・・・
とりあえずトラクター・・・
アーチをはずしたいのだが・・・
スイカなどのあとちもぼちぼち緑肥でも播きたい・・・
トラクターをかけ・・・来年に向けて緑肥を・・・
エンバクだけ・・・
クローバー・・・来夏ソルゴー・・・
エンバクとクローバーの混植・・・
色々と試してみようか?
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「10月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 小麦の種まき準備・・・(2020.11.01)
- のらぼう菜の植え付け・・・(2020.10.31)
- のらぼう菜の畝立て他・・・(2020.10.28)
- エンサイも片付け・・・(2020.10.27)
- エンドウ豆の準備からキャベツ等の除草・土寄せ・・・(2020.10.26)
コメント