いよいよ玉葱の植えつけ!先ずは極早生から・・・
~蓮正寺圃場~いよいよ玉葱の植えつけ!先ずは極早生から・・・11月4日
今朝は久しぶりに呼吸が苦しくて夜目が覚め・・・
日中は見た目には普通・・・
今もやや呼吸は重たいが・・・
今日は快眠できることを祈ります・・・
ぼちぼち玉葱の植えうつけ・・・
先ずは極早生から・・・
上手くいけば来年の3月下旬には収穫できるだろう・・・
極早生玉葱:浜育定植・・・
マルチ幅90㎝5条植え・・・
みのるポット448トレー3枚分で1畝と左側の少々・・・
今夜から雨・・・
玉葱の活着には十分な水分が必要・・・ちょうど良い雨・・・
この続きは早生玉葱・・・ソニック・・・
本日マルチを2畝分・・・
ここに極早生玉葱の苗がありました・・・
この先が早生玉葱のソニック・・・
マルチの準備もできたので徐々に植えつけか・・・
ソニックのあとは左側の苗の中生玉葱・・・ターボ・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 中生晩生玉葱の植え付け開始・・・(2020.11.29)
- 中生晩生玉葱植え付け準備・・・(2020.11.28)
- 2回目の葉物の種まき・・・(2020.11.26)
- 中生晩生玉葱の植え付け準備・・・(2020.11.25)
コメント