« 明日はカミイチ初開催! | トップページ | ようやくハウスに葉物の種まき・・・ベビーリーフはかなり徒長気味ではあるが発芽・・・ »

2012年12月15日 (土)

~カミイチ初開催!・・・雨には勝てませんね~

~カミイチ初開催!・・・雨には勝てませんね~12月15日

なんくる農園としては現在小田原まちなか市場とSUNDAY  MARKETに出店・・・

毎週1回は市に出店・・・

週2回は宅配の日・・・

それぞれ前日は準備作業も・・・

フルタイムで農作業ができるのは水曜日だけ・・・

もうこれ以上は出店はできないと思っていたが・・・

こんな近場での市・・・

誘いに断りは出来なかった・・・

また次なるチャレンジもしてみたい思いも・・・

これからどうなんくる農園の1年を切り盛りできるのか・・・

不安だらけではあるが・・・

動ける間はなんとかなるか・・・

厳しくなれば立ちどまることも今後は必要かもしれないが・・・

雨の中カミイチ初開催・・・

お天気が良ければ人出も多い上府中公園・・・

今日は雨なのでいたしかたないのかな・・・

こんなお天気の中ご来場いただきましたみなさん有難うございました・・・

2012_1215

出店者の準備風景・・・

荷物の運搬時にはまだ雨も降っていなかったけれど・・・

テントを広げたあと・・・徐々にパラパラと・・・

2012_1215_2

出店者の数は今後100店舗を目標・・・

数を増やせばこのメインストリートまで活用できると・・・

ここまで広がればかなりのボリュームですね・・・

でもここの環境はいいですね・・・

今後広がりを感じる空間ですね・・・

2012_1215_3

移動販売者がずらりと・・・

ピザ屋さんの話だと・・・雨でダメかと思ったけれど・・・

意外と売れたとのこと・・・

お天気が良ければホクホクだったのかな・・・

2012_1215_4

なんくる農園のお店・・・

やっぱりこの天気なので野菜は控えめに・・・

今日は中々厳しかったですね・・・

これまで出店してきた市は地産地消や食にこだわった市・・・

今回はクラフトをメインにイベント性の高い市・・・

この中で、この流れでどれだけなんくる農園の思いを伝えられるかと・・・

決して楽ではないけれど・・・今後どこまでできるかチャレンジしてみたい気も・・・

野菜がどれだけ続くか・・・体力気力がどこまで続くだろうか・・・

2012_1215_9

ぽつぽつと売れた感もあるかな・・・手作り加工品・・・

この天気この状況でとても苦戦した中、意外と売り上げがあったのは加工品とタアサイのおかげかな・・・

2012_1215_5

今回も一緒だった湯河原のお豆腐屋さん・・・十二庵さん・・・

最後にはほとんど売り切ったようですね・・・さすが・・・

今回なんくる農園の大豆小糸在来をお預けしました・・・

20日にはまぼろしのお豆腐がまたできます・・・

数ヶ月ぶり・・・

みなさんも楽しみにされているこのお豆腐・・・

さっそう予約の受け付けをせねば・・・

2012_1215_62012_1215_7

久しぶりにお会いしたやきいも日和さんの美味しいつぼ焼き芋・・・

以前は紅まさりを使っていたようですが、今はべにはるかだそうです・・・

しっとりとしたお芋・・・みつが入ったような甘さ・・・

2012_1215_8

夜にはイルミネーションにあかりがともりました・・・

|

« 明日はカミイチ初開催! | トップページ | ようやくハウスに葉物の種まき・・・ベビーリーフはかなり徒長気味ではあるが発芽・・・ »

小田原まちなか市場及び出店!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ~カミイチ初開催!・・・雨には勝てませんね~:

« 明日はカミイチ初開催! | トップページ | ようやくハウスに葉物の種まき・・・ベビーリーフはかなり徒長気味ではあるが発芽・・・ »