ハウス早熟ズッキーニの定植・・・鉢上げも・・・
~ハウス・春の苗作り~ハウス早熟ズッキーニの定植・・・鉢上げも・・・3月16日
3月10日にはインゲンをハウスに定植・・・
今度はズッキーニの植えつけ・・・
ピーマンやキャベツの鉢上げも・・・
昨日はあしがら農の会の定例会・・・今日の夜は農人おだわらめだかの郷の総会・・・
緑のズッキーニ・・・ブラックトスカと黄色いズッキーニ・・・オーラム・・・
ほんば4枚目がちょっと見えるかな???
事前にあけた植え穴にたっぷりと水をあげ定植・・・
株間90㎝・・・
去年は定植と同市にトンネルをしたけれど・・・
今年は今のところ低温はなさそう・・・
冷え込みがきつそうな時にはトンネルを・・・
2.5寸ポットに鉢上げしたピーマン・・・
3回目のキャベツの」「鉢上げ・・・
最初のキャベツは先日西大友圃場に植えつけ・・・
奥の大きめの苗はこれから定植する苗・・・
今年はハウス用のトマトの苗は失敗・・・
かなり徒長・・・節間もかなり間延び・・・
発芽後温度管理が高すぎた・・・鉢ずらしもかなり遅れてしまった・・・
ちょっとショック・・・こんな苗初めて・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物の種まき・・・(2021.04.01)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 3度目のレタス類の植付け準備・・・(2021.03.29)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- キュウリ・カボチャ等々の鉢上げ・・・(2021.04.06)
- 露地インゲン播種&九条ネギのまき直し・・・(2021.04.02)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 1度目のカボチャの種まき・・・(2021.03.26)
- ミニトマト&キュウリの種蒔き・・・(2021.03.23)
コメント