露地雨よけトマトの播種他・・・
~春の苗作り~露地雨よけトマトの播種他・・・3月6日
春の苗作りもどんどん進んでいきます・・・
明日は一気に鉢上げ作業を・・・
その前に今晩はお家で露地トマトとナス等の種まきを・・・
露地トマトは今年はすべて雨よけにすることに・・・
ミニトマトはそのままで・・・
毎年トマトを期待されている方がたくさんいらっしゃいますので・・・
気合を入れて頑張らねば・・・
桃太郎ファイト81粒・・・
ホーム桃太郎20粒・・・
桃太郎ファイト100流のつもりでいたが・・・種が足りなかった・・・
露地雨よけトマトはこれで半分・・・
残りはちょっと間をあけて・・・
2回目のナスの種まき・・・
庄屋大長ナス31粒・・・賀茂ナス34粒播種・・・
ナスはあと一畝分・・・40株分・・・少し間をあけて種まきしてみよう・・・
2月5日に播種・・・25日に鉢上げしたハウス早熟トマト・・・
4月早々には定植予定・・・
トマトと同じ日に播種したナス・・・
本葉が2枚目・・・明日鉢上げしよう・・・
2月23日に播種したピーマン類・・・
まだすべては発芽したわけではないけれど・・・
| 固定リンク
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- キュウリ・カボチャ等々の鉢上げ・・・(2021.04.06)
- 露地インゲン播種&九条ネギのまき直し・・・(2021.04.02)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 1度目のカボチャの種まき・・・(2021.03.26)
- ミニトマト&キュウリの種蒔き・・・(2021.03.23)
コメント
sonoさんこんばんは!
確定申告・・・最近ようやく始めたところです。
毎晩?眠い目、花粉でかゆい目をこすりながら・・・
まだまだ先は長いです。間に合うのか心配で・・・
今年こそは毎月処理をしようと今は強く思っていますが・・・
投稿: うりずん | 2013年3月 8日 (金) 20時22分
こんにちは。
夏野菜の作業がどんどん進んでいますね。
私はまだ種も買っていません…。
ところで、確定申告は進みました?もう
終わったのかな。
あと1週間、今年はすごく遅れていて
気持ちだけが焦っています。間に合うかなぁ。
間に合わせなきゃ。
投稿: sono | 2013年3月 8日 (金) 10時25分