2度目のトウモロコシの種まき・・・
~田島圃場~2度目のトウモロコシの種まき・・・3月18日
ブロッコリーやレタスの定植をしたかったけれど・・・
こんばんは大荒れということで・・・
悩んだ末に2度目のトウモロコシの種まきを・・・
3月9日に播種してトンネルをしたトウモロコシ・・・
その他に2畝分マルチをはってトウモロコシの準備を・・・
トンネルの中では発芽し始めてきました・・・
17日にマルチの真ん中の穴にベビーリーフ用のリーフレタス・・・ロログリーンを定植・・・
今後数種類のサラダ野菜をセットにして出荷予定・・・
2条分トウモロコシの種まきを・・・
もう一つの畝には現在育苗中のトウモロコシの苗を定植予定・・・
中央にはベビーリーフ用のリーフレタス・・・レッドウォークを17日に植えつけ・・・
3月14日に播種したトウモロコシ・・・
徐々に芽を出し始めてきました・・・
種のとんがった部分を下に向けて播いてみたが・・・
| 固定リンク
「畑の様子(田島圃場)」カテゴリの記事
- 悲惨な秋ジャガ・・・(2016.02.05)
- 予定通り秋ジャガの植え付け・・・(2015.09.06)
- 秋ジャガにキャベツ等の準備作業・・・(2015.08.24)
- まだ春ジャガも掘り上げていないのに秋ジャガの準備作業開始・・・(2015.08.11)
- 炎天下のジャガイモ掘り・・・(2015.07.31)
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 葉物の種まき・・・(2021.04.01)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- ピーマン等の鉢上げから・・・(2021.03.30)
- 3度目のレタス類の植付け準備・・・(2021.03.29)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
コメント