明日は雨・・・大根・新ゴボウ・葉物の種まき・・・
~鬼柳圃場~明日は雨・・・大根・新ゴボウ・葉物の種まき・・・4月20日
12日の遅霜の影響で・・・
大根も葉物も厳しい状況・・・
播き直しをしたいけれど・・・
雨がずっと降らず、過乾燥状態・・・
明日は雨の予報・・・
播きましょう・・・
4月13日にトラクターをかけたあと・・・
前作は秋ジャガ・・・
先ずは大根から・・・
ミニ大根のおむすびッシュ大根・・・いつもはあじ乙女を播くのだが種が手に入らず・・・
種袋に揚げてヨシと書いているけれど大根を揚げるの?
種が余っていた仙水とメインは春づまり大根・・・
葉ゴボウ?若ゴボウ?新ゴボウを播種・・・
葉や葉柄も食べるゴボウ・・・
作土の浅い鬼柳圃場で作れるのかな?
とりあえず高畝にして巻いてみることに・・・
最後に葉物の種まき・・・
途中で雨が降ってきて中断しながらの種まき・・・
蕪、水菜、味見菜、小松菜・・・
蕪の種が足りなくなったので残りは種を手に入れてから・・・
過去2回は鬼柳圃場では葉物は全く育たなかったが・・・
今回はどうだろう・・・土はだいぶ良きうなっているような感じがするけれど・・・
急遽、準備もままならない状態で播種した西大友圃場の葉物・・・
とりあえず発芽だけはしたよう・・・
今後はどんなもんだろうか?
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント