雨よけトマト、ピーマンの定植第1弾・・・
~蓮正寺圃場・トマト栽培~雨よけトマト、ピーマンの定植第1弾・・・4月27日
今日はお天気も良く植えつけ日和・・・
予報では風もなく穏やかな一日のはずだったかが・・・
でも一気に雨よけトマト、ピーマン、トウモロコシを植えつけた1日・・・
まだまだ植えつけは続きます・・・
トマト:桃太郎ファイトの苗・・・ポリ舟に水をためてどぶ漬けして灌水・・・
ピーマン:あきのも同様に灌水・・・
昨日穴をあけ育苗用土を入れた場所に定植・・・
いつものように斜めに植えつけ・・・
植えつけ後はテープナ―でしっかりととめ・・・
今回は桃太郎ファイトだけ・・・
残りはホーム桃太郎とミニトマト・・・
現在のハウストマトは早いものでは第4果も着果し始め・・・
第1果房は4果までに抑えそれ以上は摘果・・・
ピーマンはも半分は穴をあけ育苗用土を入れて植えつけ・・・
穴を開けずに育苗用土だけを混ぜて植えたものも・・・何もしないで植えたものも・・・
ピーマンも植えつけ後は支柱を斜めに差しテープナーでしっかりととめ・・・
残りのピーマンは鬼柳圃場に・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント