クリムソンクローバー満開!・・・
~蓮正寺圃場~クリムソンクローバー満開!・・・4月21日
蓮正寺圃場の畑では緑肥:クリムソンクローバーが満開・・・
毎年真っ赤イチゴのような花を咲かせます・・・
一昨年の秋に種を播き、開花後土にすき込み秋の葉物を播種・・・
葉物を撮り終えるとクローバーがどんどんと大きくく育ち・・・今満開・・・
今年も種をこぼし来年を楽しみにしようか・・・
刈った草を別の場所に移して秋に芽を出すのを待とうか・・・
水路の草も刈らなければ・・・
ミツバチ君はこのお花の蜜が大好きなようです・・・
どんなはちみつができるのかな?
イチゴ味???
真っ赤なクリムソンクローバーの向こうに現在移設作業中の雨よけトマトのアーチが・・・
夏には真っ赤トマトが鈴なりになることでしょう???
畑の横の水路の脇の草刈り・・・
ススキがうっそうと・・・
とりあえず歩けるようにざっと草を刈り・・・
さらに丁寧に草を刈り・・・
刈った草は畑の隅に山積みに・・・
今後トマトやピーマンの敷き草に・・・
稲藁とあわせれば足りるかな・・・
スイカの分は足りないか?
また草は生えるから大丈夫・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント