カボチャの畝間にトラクター・・・ついでに鬼柳圃場の今どきは・・・
~鬼柳圃場~カボチャの畝間にトラクター・・・ついでに鬼柳圃場の今どきは・・・5月28日
今日は宅配終了後1枚目の田んぼの荒代掻きの予定・・・
昨日は2時ごろまで出荷の準備が・・・朝は5時過ぎには・・・
ただひたすらい眠い1日・・・少しだけ昼寝はしたけれど・・・
代搔き前にカボチャの間の草をすき込まなければ・・・
今朝はハウスで素敵なものを見つけた・・・
5月4日に定植したカボチャ・・・
苗作りも今ひとつ・・・定植当初はアブラムシも結構いて心配したけれど・・・
ここのところ元気に育ってきています・・・
22日には株周りだけは敷き草を・・・
すっかり緑のジュータンが・・・
今のうちにすき込んでおきたい・・・
当初はボカシを追肥してすき込むつもリでいたが・・・追肥はやめておこう・・・
いつもは緑肥:マルチ麦を播くのだが間に合わなかった・・・
つる先を一旦横に向けて敷き草ぎりぎりまでトラクター・・・
中央部分にソルゴーを播こうかな・・・
カボチャはつるさきが上に向いている方が元気に育つらしい・・・
でも敷き草したい・・・草や藁が欲しい・・・
まだすき込みしていないネギが・・・
左の奥にもカボチャが植わっている・・・
これから冬瓜なども植える予定・・・
スイカの苗が余ればスイカも植えてみようか・・・
この辺でも昔はスイカを作っていたそう・・・
烏が多いのでカラス対策は必要だろうが・・・
ネギの右側には落花生・・・
苗作りで大失敗・・・烏対策をして直播しようか・・・
これで完了と思いカメラを向けると・・・
左端のこれから植えつける部分のトラクターを忘れている・・・
隣りには緑肥:ソルゴーが・・・
ぼちぼちもナスも採れ出してきたかな・・・
誘芽かきが途中までだ・・・
今年初めて播いてみた葉ゴボウ・・・若ゴボウ・・・
葉まで食べるゴボウだそうで・・・
ちょっと間引いてみた・・・
葉は柔らかい・・・
でも葉はあくが・・・
まごまごしていると大ききうなりすぎてゴボウが硬くなりそう・・・
料理方法を今のうち研究しておかなければ・・・
小麦・・・やっぱり綺麗ですね・・・今が見ごろ・・・見おさめ・・・
いつ収穫しようか・・・ぼちぼち梅雨入りらしいが・・・
やっぱり忙しいい・・・
このあと田んぼの荒代掻き・・・
| 固定リンク
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
- ネギ除草&2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2022.08.26)
コメント