ハウストマト・・・雨よけトマトに続き、今度はミニトマトの定植・・・
~蓮正寺圃場・トマト栽培~ハウストマト・・・雨よけトマトに続き、今度はミニトマトの定植・・・5月2日
ハウストマト・・・雨よけトマトに続き・・・
今度はミニトマトの定植・・・
これでトマトの植えつけはほぼ完了・・・
中々気温があがってきませんね・・・
明日は金曜日の宅配と小田原まちなか市場への出店・・・
忙しいですね・・・
疲れもちょと・・・
日曜日まで頑張らねば・・・
ミニトマトの定植・・・
赤いミニトマト:サンチェリー250・・・
黄色いミニトマト:イエローミニ・・・
もう少し遅く定植するつもりでいたが・・・勘違いで早く種を播いてしまった・・・
株間は100㎝・・・
雨よけトマトの間に2本支柱を立てる予定でいたが・・・
思ったよりも間が狭く・・・千鳥に支柱を立てていこうかな・・・
夕方にはトマトの先が上を向いていた・・・
左隣は4月29日に定植したホーム桃太郎・・・
4月27日に定植したピーマン・・・
徐々に大きく育っています・・・
反対の右隣は桃太郎ファイト・・・
ハウストマトは順次着果・・・
早いものは第果房も着果・・・
左側のトマトはばらつきが大きいかな・・・
第2果房の着果を確認・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
コメント