ギリギリセーフ!露地トマトの雨よけ完了・・・ハウストマトの初収穫も・・・
~蓮正寺圃場・トマト栽培~ギリギリセーフ!露地トマトの雨よけ完了・・・ハウストマトの初収穫も・・・5月28日
今日関東地区も梅雨入りのよう・・・
この時期はお天気にもてんてこ舞い・・・
玉葱の収穫をしながら・・・露地の雨よけトマトにビニールをかけねば・・・
急遽フィリピンから帰ってきたSさんがお手伝いに・・・
今日は1日雨だろうか・・・
ハウスのトマトはどうだろう・・・
ハウストマト・・・ぽつぽつと赤く熟れだしたトマトが・・・
待ちに待ったトマトの収穫か・・・
トマトの向こうで見守ってくれている方も・・・
運良く?強引に?
これからなんくる農園を見守ってくれるだろうか・・・
虫が良すぎるかな・・・
待ちに待ったトマトの初収穫・・・
毎年この瞬間がたまらない・・・
待ち人にようやくお会い・・・
今日は4個+α収穫・・・明日も・・・
蓮正寺圃場の露地トマト・・・
桃太郎ファイト2条分・・・
今のところいい感じですね・・・
1度誘引・芽かき済み・・・
そろそろ2回目も・・・
毎年お天気や他の作業との関係で遅れてしまう・・・
明日雨がなければ・・・
ホーム桃太郎は左側が何故だか樹勢が強くなりすぎている・・・
左隣のピーマンには鶏糞を撒いているが・・・
少しトマトの方にも入ってきているよう・・・
その影響だろうか・・・
なんとか午前中に・・・雨の降る前にビニーっるを張り終えることができた・・・ほっ
真中のミニトマト・・・まだ敷き草ができていない・・・
草が欲しい・・・
5月25日に一部スイカを定植・・・
今日左側の畝にもスイカを植えつけ・・・
右がの奥の方にマクワ瓜とメロン?を直播してみたが・・・
田んぼも恵みを感じる会で稲藁が余ったということで少しですが藁をいただきました・・・
スイカに敷き藁・・・ラッキー!
午前中雨もなく何とか無事終えました・・・
有難うございます・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- カボチャの除草・整枝・・・(2020.06.01)
- オクラの植え付け・・・(2020.05.31)
- 小麦の収穫・・・(2020.05.30)
- 明日は小麦を収穫だが・・・(2020.05.29)
- モロヘイヤの準備等・・・(2020.05.28)
コメント