緑肥の種まき準備の前の草刈り・・・
~蓮正寺圃場・鬼柳圃場~緑肥の種まき準備の前の草刈り・・・6月14日
今日は金曜日で宅配の日ではあるけれど・・・
出店仲間の湯河原の豆腐や“十二庵”さんが寄せどうふ祭りを開催し・・・
そこでなんくる農園のお野菜を少々販売してくれるということで・・・配達前に野菜を届けに・・・
宅配終了後はあちこち緑肥を播く準備を・・・草処理からかな・・・
その豆の現状・・・
今年は蓮正寺圃場のソラマメは出来はまずまずだった・・・
種も採り終えた・・・
ハンマーナイフで細かく砕き・・・
隣りの敷き藁はスイカ・・・
今年は種を播き遅れてしまった・・・
8月初めの軽トラ市には厳しいか・・・ショック!
レタスは花も咲き始め・・・
大根もミニ大根は早々に花が咲いてしまった・・・
発芽後急激な冷え込みで霜にあたったのが原因だろう・・・
ハンマーナイフをかけたあと・・・明日トラクターをかけて今後の緑肥の準備を・・・
緑肥をもう一度すき込んだあとは冬の葉物が中心・・・
畑の横の水路との間・・・
この間草刈りをしたかと思えば・・・
もうこんなに・・・
予定外ですがさっと草刈りを・・・
場所を鬼柳圃場に移し・・・
今のところナス3畝分はまずまず・・・
現在育苗中の最後のナスの植えつけ準備・・・
ハンマーナイフで草を砕き・・・明日トラクターの予定・・・
畝間をそれぞれ刈り払い機で草刈り・・・
葉物もハンマーナイフで・・・
ついついジャガイモを残してしまった・・・
里芋畝間をとりあえず草刈り機で草を刈り・・・応急処置・・・
後日しっかり草取りを・・・
ネギも悲惨な状態・・・
ぼちぼち次のネギを植えつけするところではあるけれど・・・
| 固定リンク
« 小田原まちなか市場、SUNDAY MARKET、カミイチなどでご一緒している湯河原のお豆腐屋“十二庵”さんで寄せとうふ祭りが開催されるようです・・・ | トップページ | 湯河原の豆腐屋“十二庵”さんにお野菜を・・・ »
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
- 残っている春ジャガ堀・・・(2021.02.18)
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- ソラマメの植え付け・・・(2020.12.13)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
- 玉葱・ニンニク・ネギの様子・・・(2021.02.04)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- 玉葱の除草他・・・(2021.01.20)
- 玉葱畝間に管理機・・(2021.01.06)
コメント